手術前のレントゲン写真です。同じレントゲンの写真なのか、角度を変えているのか?228枚あります。他にも紛れた学会発表のスライドも一緒にあります。きっと、当時患者さんにも写真をお渡していたのか、裏にお名前とかが書かれてあるのもあります。

うさぎさん実験シリーズです。現像した写真は40枚くらいあり、ネガは24枚ですべてスキャンしました。ご覧になりたい方はどうぞ。

アクトシンの効果を見ている実験です。アクトシンと言えば、軟膏なのですが・・・「アクトシン軟膏3%の有効成分はブクラデシンナトリウムであり、赤色期~白色期の、比較的浸出液が多い褥瘡に適しています」

 
局所血流改善作用(ヒト、ウサギ)、血管新生促進作用(ウサギ、in vitro)、肉芽形成促進作用(in vitro)、表皮形成促進作用(in vitro)により、創傷の治癒を促進します。ということで、効果を立証する研究だったのかも知れません。

RAOの2と書かれた、小さなアルバムがでてきました。ちゃんと探していませんが、1のナンバリングは見当たりません。

RAOは、Rotational Acetabular Osteotomy、臼蓋形成不全に起因する変形性股関節症に対し寛骨臼回転骨切り術、と推察します。とすると手術前と後でどう変わったか写真をとって確認していたのでしょう。アルバムには、ネガはなく端に番号が振ってありました。結構抜けている(写真がはいってない)ので、差し上げたのかもしれません。どうぞ、矢野先生との記念にお持ちいただきたいです。見覚えがあるのは、オレンジの診察の台だけです・・・

 

荷重制御式歩行のおそらく学会発表用に作った写真(パソコンで画いた装着例)とそれをスライドにするために写真で取り直した記録の封筒がありました。荷重制御歩行に関する資料は、東京大学の中澤公孝先生のところへ引き継がれていきました。気合で運んだ段ボールに紛れていたようです。

たしか、VHSのビデオで実際に歩行訓練しているようすの動画があったはずです・・・VHSのデッキは日野村にあります!

サブカテゴリ

 

 

 

お出かけ実験など